冬らしく、しっかり寒くなってきました
冬に気を付けることと言えば、
▶ お風呂での事故
▶ トイレでの事故
だと思います
お一人住まいの方は、特に要注意ですね!
今回は、我が家の事故対策を紹介したいと思います
・
一番気を付けるのは、
脱衣所、風呂場、トイレの空間を「しっかり温める」
ことだと思っています
・
というわけで、対処法です
▶ 風呂場を温めるには、
温水シャワーを床、壁、浴槽にかけ、
それから浴槽にお湯を溜めるようにしています
・
また、我が家は追い炊き機能が無いため、
必要十分なお湯の量で入浴した後、
一度お湯は捨てています
次に入浴する人は、温かいお湯を浴槽に溜め直しています
・
お湯やガス代がかさみそうな気もしますが、
家計簿を見直すと、
1月あたりの水道代が1千円
ガス代が4千円、
1月あたり合計5千円位の増加でした
厳冬期の3か月間で1.5万円のコスト増
事故を防ぐためには、この程度の出費は問題ないかと
(今回、数字にできましたので
他にコストと見合う対処法がないか探してみます)
・
▶ 脱衣所、トイレを温めるには
脱衣所とトイレに、それぞれセラミックファンヒーターを常設しています
こんなやつです↓
「ニトリで多分あるだろうなー」と思ったら、やっぱりありました!
正直、これで良い気がしますが、、、
・
我が家はメルカリで2~3千円の中古品を買いました
以前、7~8千円位の1年保証付き、ノーブランド商品を通販サイトで買いましたが
2年ほどで故障して使えなくなったので、
「メルカリ2~3千円で1シーズン使えればいいかな、
2年使えたら、もうけもの」
ぐらいの感覚です
メルカリはこちらです(セラミックファンヒーター)↓
・
ファンヒータータイプは、「ファン」で温かい風を吹き出すタイプです
もしかしたら脱衣所では、体が濡れていたら寒く感じるかもしれません
気になる方は、風の出ない「ハロゲンヒーター」の方が良いかもしれません
メルカリはこちら(ハロゲンヒーター)↓
・
冬の事故は本当に怖いです
今回はお風呂やトイレの対策でしたが、
お部屋とお部屋の温度差、
お部屋と廊下の温度差などにも十分お気をつけください
可能であれば、リビング → 廊下 → トイレ、洗面所、お風呂
の動線は温度差をなるべく小さくしたいものですね
・
以下は今日の私の家計簿です
「家計簿をつけたいけど続かない!」
という方向けに、ペースメーカーとしてご活用いただけたらと思います
一緒に頑張りましょう!
今日の支出は2931円でした
・スーパーで食材2931円
を買いました
白菜と大根の値段が下がっていたようです
直売所コーナーではお気に入りのサツマイモ「紅はるか」を買いました
今晩、さっそく「ふかし芋」にしていただきます
皆様は、今日の家計簿入力はお済みでしょうか
.
家計簿は「レシーピ」という無料アプリでつけています
(Android 専用です(^_^;))
レシートをもらった瞬間にその場で家計簿をつけ、
レシートはすぐに捨てます
店の名前だけ記録し、
内容は「食材」、「日用品」などとざっくり 記録しています
もし家計簿をつけていらっしゃらない方は、
とりあえず家計簿アプリをダウンロードして、始めてみませんか(^^)?
メルカリはこちら(セラミックファンヒーター)↓
https://jp.mercari.com/search?afid=0848766905&search_condition_id=1cx0zHHN0HTEcax3jgrvjg6njg5_jg4Pjgq_jg5XjgqHjg7Pjg5Ljg7zjgr_jg7w
メルカリはこちら(ハロゲンヒーター)↓
https://jp.mercari.com/search?afid=0848766905&search_condition_id=1cx0zHHN0HTEcax3jg4_jg63jgrLjg7Pjg5Ljg7zjgr_jg7w