我が家では、血糖値や食後の血糖スパイクを意識して、ロカボの食事を楽しんでいます。
最近知ったのが「食後すぐの15分間の運動が血糖の急上昇を抑える」という情報。
これはいい、とさっそく取り入れてみました。
.
食後に YouTube をつけて、動画を見ながら15分間の運動。
最初は夫婦で一緒にやるつもりだったのですが、子どもたちも面白がって参加してくるようになりました。
.
私は一番後ろに立って、前で動いている家族の後ろ姿を眺めます。
それぞれに動き方に個性があって面白いです。
その光景を見ていると、自然と「平和だなー」という思いがこみ上げてきました。
.
体を動かすことで、より幸福感を感じやすいのかもしれません。
汗をかくほどではないけれど、じんわりと体も温かくなり、ちょっと体を使うだけで心まで軽やかになる気がします。
.
きっと毎日続けるたびに「平和だなー」と感じるんだと思います。
それは派手、刺激的な喜びではなく、穏やかでじんわりと広がる幸福感です。
こうした何でもないようでいて、実はとてもありがたい日常に包まれているんだなあと、改めて実感しました。
.
今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!