ご自身、世帯の「資産」と「負債」を把握されていますか?
「純資産(もしくは純負債)」=「資産」-「負債」を把握されていますか?
ご自身の資産状況を把握するため、本日は、
現金などの資産のリストアップをしてみましょう!
.
金持ち父さんシリーズの著者、ロバートキヨサキさんは
財務諸表、すなわち
「収入と支出」(PLシート)、
「現在の資産と負債、総資産」(BSシート)
を可視化して物事を考えなさいと
繰り返し説明されています
私は特に「資産と負債、純資産」の可視化と把握が大事だと感じています
ぜにこの機会に、ご自身の状況を可視化してみませんか?
・
できあがりのイメージはこんな感じです↓
※総務省が公開している「2023家計調査報告」より、二人以上の世帯のうち勤労者世帯 の数字を入力しています
※持ち家など所有不動産の市場価格(実際の価値)は入れておりません
右下に純資産の欄がありますが、この場合は純資産が-751万円と、債務超過になっています
.
この表を「比例縮尺BSシート」という形にするとこんな感じです
.
さて、前回はこのようなバランスシートを作るためのフローを記載しましたが、
本日はこのうちの次のステップです!
ステップ2: 資産をリストアップします
「資産」とは、自分が持っている財産や、売ればお金になるものです。以下の項目を順番に確認し、金額をメモしましょう。
- 現金:財布の中にあるお金を数えましょう。
- 銀行口座:通帳やアプリで、預金残高を確認してください。
- 保険の解約返戻金:保険を解約した場合に戻ってくるお金がある場合は、金額を確認しましょう。
- 株や投資信託:証券会社のアプリなどで現在の評価額を確認します。
- 車やバイク:中古車の市場価格を参考に、大まかな価値を見積もりましょう。
- 家や土地:ご自宅や所有する土地がある場合、その価値を把握しましょう。
.
現金の確認は簡単にできると思いますが、
問題は「銀行口座の預金残高」確認です!
皆様は、ご自身の銀行口座がいくつあるか把握されていますか?
私は「5つぐらいかな~」と思って本気でリストアップしたら、、、
なんと、、、12もありました!!
長期間、残高確認をしていない口座もありましたし、
そもそも通帳やカードを紛失してしまった口座さえありました
それから約1か月をかけて、余計な口座を解約して整理し、
12 → 4口座 まで少なくできました
(通帳とカードを紛失した口座も、チャットのやり取りで意外と簡単に解約できました(^^;))
公務員時代から約15年間お世話になった口座もありましたが
窓口で「長い間、お世話になりました」とお礼を言いながら解約した時は
人生の新たな出発を感じられ、勝手に感慨深くなりました(笑)
.
多分、現状の預金額をすぐに確認できないのは、
私のように「余分な銀行口座が多すぎる」ことも1つの要因かと思います
この際に、「よっしゃ!」と力を入れて銀行口座を整理してみませんか??
そしてついでに、
クレジットカードも1枚だけ残して、他は全て解約をオススメいたします
平日がお仕事の方が多いとは思いますが、
休暇を取ってでも、銀行・クレカの解約手続きを進めてください!
それぐらいの価値はあると思います!
.
仕事や生活費の支払い、お子さんの関係等で、どうしても解約できない口座もあると思います
私はこのような口座を「雑魚口座」!と呼んでおります
このような口座の残高は最低限に抑えておき、
家計簿アプリ マネーフォワードMeの無料プランでデータ連携しています
現在、4件までであれば無料で連携できます
このように「雑魚口座」をマネーフォワードMeと連携することで、
残高確認が一瞬でできるようになりました
.
という訳で、「資産」把握の最初の作業
- 現金:財布の中にあるお金を数えましょう。
- 銀行口座:通帳やアプリで、預金残高を確認してください。
についてのお話でした
銀行口座とクレジットカードの整理は、のちのち本当に役立ちましたので
ぜひこの機会に終わらせてしまってください!
視界が一気にひらけてきますので!
.
ロバートキヨサキさん
金持ち父さんシリーズで一番読みやすかったのは、
「キャッシュフロー・クワドラント」でした
ご自身の「お金にまつわる立場」について考える きっかけを与えてくれると思います↓
.
以下は今日の私の家計簿です
「家計簿をつけたいけど続かない!」
という方向けに、ペースメーカーとしてご活用いただけたらと思います
一緒に頑張りましょう!
.
あれ、写真がない?と思われた方!
いらっしゃいますか??
今日の支出は0円でした〜!
皆様は、今日の家計簿入力はお済みでしょうか??
.
家計簿は「レシーピ」という無料アプリでつけています
(Android 専用です(^_^;))
レシートをもらった瞬間にその場で家計簿をつけ、
レシートはすぐに捨てます
店の名前だけ記録し、
内容は「食材」、「日用品」などとざっくり 記録しています
もし家計簿をつけていらっしゃらない方は、
とりあえず家計簿アプリをダウンロードして、始めてみませんか(^^)?