土井善晴さんの書籍を読み、
「具だくさんの味噌汁、タンパク質(味噌汁に入れても良い)、ご飯」
これを淡々と続けていけばいい。
そのように思えました↓
.
「自動調理器で、頑張らない一汁一菜」ということで、
我が家の食事を掲載していきます。
.
先日の晩ご飯はこちらでした。

汁:高菜、セロリ、ピーマン、ぶなしめじ、かぼちゃ、鶏むね肉のカレー。
子供に不評だった高菜、セロリ、ピーマンをカレーにしました。
冷凍かぼちゃでマイルドに。
全ての材料を象印のstan電気調理鍋に入れ、スイッチオン!で作りました。
菜:カレーに鶏むね肉を入れたので、菜(おかず)は省略です。
主食は、雑穀ごはんでした。
.
味噌汁つづきの毎日。
オール味噌汁で全く問題ないのですが、
急にカレーが登場すると子供は喜びます。
「特別な日はカレー」などと決めても楽しそうですね♪
.
.
今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!
そろそろ母の日ですね。