土井善晴さんの書籍を読み、
「具だくさんの味噌汁、タンパク質(味噌汁に入れても良い)、ご飯」
これを淡々と続けていけばいい。
そのように思えました↓
.
「自動調理器で、頑張らない一汁一菜」ということで、
我が家の食事を掲載していきます。
.
先日の晩御飯はこちらでした。

汁:にんじん、ピーマン、春キャベツ、鶏もも肉の味噌汁。
↓
・野菜類を象印のstan電気調理鍋で水煮にし、
・鶏もも肉はニトリ電気圧力鍋で少量の水で圧力調理し、
調理後に2つを合体し、味噌を溶きました。
菜:汁に鶏肉を入れたので、菜はありませんでした。
主食は、最近の夕食では、うどんです。
冷凍うどんをレンチンです。
.
今回は、味噌汁の具材を子供に選ばせました。
自分で選んだ具材なので、子供も喜んで食べました。
自分で調理する習慣を身につけさせてあげたいです。
.
.
今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!
そろそろ母の日ですね。