小さな幸せ PR

自分とは違う「専門家」と話す楽しみ

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

最近、異業種の方とじっくりお話しする機会がありました。

職業も経験も全く違う方と話すと、自分が普段使っている物差しとは違う視点や考え方に触れることができます。

それがとても新鮮で、純粋に面白い時間でした。

.

同じ景色を見ていても、その人の専門性によって「注目しているポイント」が全く違います。

「そこを見るんだ!」と驚く瞬間や、「その発想は自分にはなかったな」と思う瞬間がたくさんありました。

自分とは違う視点に出会うことで、自然と視野が広がっていく感覚があります。

.

こうした出会いや会話の機会は、振り返ると仕事を通して得られていることが多いです。

仕事から得られる、お金とは違う価値のあるもの──私はこれを最近「機会報酬」と感じるようになりました。

.

学びや出会いの楽しみにも注目できるということは、心身の状態に無理がない、ということでもあります。

そのような状態でいられることにも、静かに感謝したい気持ちです。

.

今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!