物や、サービスや、学ぶスキルや、暮らし方を選ぶ時、
「柔軟性」、「汎用性」、「拡張性」を大事にしよう!
家の片付けをしていて、そう思いました
.
これまでにずっと使い続けている物や
家の中に残り続けている物を眺めてみると
▶ 持ち運びしやすい(配置を変えやすい)
▶ 用途が限定されていない
▶ 工夫をすると用途が広がる
▶ 歴史あるデザインで悪目立ちしない
などの特徴がありました
.
例えば、愛用している「椅子」ですが
・気軽に持ち運びできて、配置換えが簡単
・仕事用にしたり、食事用にしたり、インテリアにしたり、玄関で靴を脱ぎ履きする際の荷物置きにしたり
・アンティークやビンテージなど、長く愛されるデザインを選ぶと、世代を超えて受け継げる
.
例えば、よく使う「食器」ですが
・汁物にも、焼き物にも、サラダ類にも使える形
・電子レンジOK、冷蔵・冷凍OK
・食器洗浄機OK
(私は食器が好きなので、洋食と和食でそれぞれ変えたい派です
こだわりがない方は、シンプルなデザインで、和洋どちらにも合わせられそうです)
.
例えば、「洋服」ですが
・シャツやテーラードジャケットなど歴史あるデザイン
・シャツだと、無地やストライプのような、オンでもオフでも使えるデザイン
・カラーだと、ネイビーのような歴史あるカラー、オンでもオフでも使えるカラー
.
「柔軟性」や「汎用性」を基準に選ぶと、長く愛せるものに出会えそうな気がしています
この基準は、暮らし方を選ぶ際にも使えそうです
また、学ぶスキルや、サービスを選ぶ際に
「柔軟性」、「汎用性」と「拡張性」を気にすると良さそうだな、とも思います
スマートフォンって、アプリを次々と入れることにより
柔軟性、汎用性、拡張性が向上する素晴らしい 道具だと思います
他にも、身の回りでこのような例を探したいな、と思ったところです
そして、うまく選び取れるようになりたいものです
.
以下は今日の私の家計簿です
「家計簿をつけたいけど続かない!」
という方向けに、ペースメーカーとしてご活用いただけたらと思います
一緒に頑張りましょう!
.
今日の支出は1143円でした
地域振興券を併用して、地元のケーキ屋さんで約3000円くらいのケーキを買いました
プレクリスマスということで!
ホールケーキって嬉しいですよね♪
皆様は、今日の家計簿入力はお済みでしょうか
.
家計簿は「レシーピ」という無料アプリでつけています(Android 専用です(^_^;))
レシートをもらった瞬間にその場で家計簿をつけ、
レシートはすぐに捨てます
店の名前だけ記録し、
内容は「食材」、「日用品」などとざっくり記録しています
もし家計簿をつけていらっしゃらない方は、
とりあえず家計簿アプリをダウンロードして、始めてみませんか(^^)?