お米の値上がり、すごいですね!
約2ヶ月前に税込 3900円位だった「ゆめぴりか」というお米が
今日はなんと税込4800円!!
段々、うんざりしてきました。
.
こんな状況では、ノーガード戦法ではヒットポイント(お金)を削られる一方です。
そろそろ何か対策を打ちたいと思います。
以前、お米に変わる炭水化物食品をブレーンストーミングしましたので、こちらも参考になれば幸いです↓
.
今回は、「お米と”もち麦”を混ぜる戦略」をやってみようと思います。
もち麦は大麦の一種ですが、
食物繊維が豊富で、食感もモチモチしていています。
押し麦など、普通の麦ご飯に比べても、もち麦の方が食物繊維が豊富です。
今日スーパーで見たら、もち麦2kgが税込約1000円 ⇒ 5kgあたり約2500円です。
お米は5kgで4500円とすると、
お米ともち麦を1対1で混ぜると、お米 & もち麦ブレンドが5kgで約3500円になります。
お米だけに比べると1000円安くなりますね。
.
もち麦は食物繊維が豊富なので腸内環境を改善したり、血糖値の上昇を緩やかにする働きがありそうです。
お米 & もち麦ブレンドを主食にすれば、
お財布にも体にも優しい!
「一粒で二度おいしい」主食の出来上がりです。
しばらくこれでダマシダマシやってみたいと思います!
.
今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!