日々の思考

「長時間」の大事さに気づいた話

「よき師 よき友 長時間」

吹奏楽で有名な淀工の丸谷明夫 先生が

学生さんに向けておっしゃっていた言葉です

.

最近は

ロバート・キヨサキさん著

「キャッシュフロー・クワドラント」

という本を読み進めています

.

読書中に頭に浮かんだことですが

「プロの”行動”だけを真似していても、自分で納得していないとプロと同じ成果は出せない」

ということをつくづくと感じています

.

大事なのはプロと同じ思考パターンを身につけることで

そのためには

「時間をかけて勉強と実践を積む」ことが

やはり重要なのだと気づかされました

その時に冒頭の丸谷先生のお言葉を思い出しました

「結局、最後は”長時間”や!ようけやったもんが強い!」

.

「変化の時には、学習するものが世界の後継者となる。」エリック・ホファー

.

時間をかけて勉強と実践を積むためには「時間のリソースを集中投資する」

そのためには「自己投資に使える時間を確保する」

同じく、頭のリソース、身体面のリソースを確保して、集中投資する

そのためには、「欲は1つに絞る」(ナヴァル・ラヴィカント)

「あれもやろう これもやろう」と欲を持ちすぎない

.

人生を変えるには

「時間の使い方を変える、住む場所を変える、付き合う人を変える」

という言葉もあります

時間を含め、自分のリソースについて考えた1日でした

「求めよ、さらば与えられん」

自分は何を求めているか、意識しないと

ついつい、たくさんのことを求めてしまいます

 

ロバート・キヨサキ氏

「キャッシュフロー・クワドラント」

メルカリのアフィリエイトリンクです

よろしければどうぞ↓↓

キャッシュフロー・クワドラント

 

こちらは新品です↓↓

丸谷先生のお言葉は、こちらのDVDで記録されています。

先生の熱意と愛情が詰まった、約10年のドキュメンタリーになっています↓↓