経験・体験 PR

出張のおかげで当たり前になっていた「良さ」に気づけました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

数日間の出張、ホテルステイを終えて自宅に戻ると、「部屋が広いなあ」と実感しました。

.

普段はこの部屋で在宅ワークをしているため、慣れてしまってあまり感じなくなっていました。

しかし、たまに家を離れると、このように改めて「当たり前になってしまった“良さ”」がわかるんだなと思いました。

.

人間ってすぐに慣れてしまう、困った生き物ですね。

恵まれた環境でも、贅沢な環境でも、ずっと続くとそれが当たり前になってしまいそうです。

けれど、こうやって一度離れてみると、いつもの暮らしがどれほど心地よいかに気づけました。

.

日々の暮らしに彩りを添えるには、定期的にこのような「新鮮さ」を感じることが大切かもしれません。

そのためには、意識的に違う環境に身を置いたり、少しだけ日常を変えてみるのが良さそうです。

.

普段やらないことにチャレンジしてみると、たとえ自分に合わないと感じても、「やっぱり今の環境ってありがたいな」と思える。

そんな発見も、”挑戦”の小さな贈り物かもしれません。

.

数日間の出張を経て、あらためて「自分の暮らしの良さ」に気づけたことに感謝したいと思いました。

.

今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!