マイナポータル、最近チェックしていますか?
私は久しぶりに年金の記録を確認しようと開いてみたのですが──びっくりしました。
なんと、過去の健康診断の結果が見られるようになっていたんです!
.
しかも、数年分のデータが並んでいて、項目ごとに比較までできる仕様。
おそらく人間ドックを受けた年だけが反映されているようですが、それでもかなり細かい数値まで表示されていました。
.
正直、知らないうちにデータ連携されているのはちょっと怖い気もします。
でも、スマホひとつで過去の健康状態を一覧できる便利さには感動。
「健康診断の紙、どこいったかな…」と探し回る手間がなくなるのは本当に助かります。
.
これまで私は、人間ドックの結果用紙をなんとなく捨てられず、ファイルに溜めていました。
「いつか見返すかも」と思いつつ、かさばる紙類に不満が。
写真に撮ってクラウドに保存という手もありますが、どこに保存したか忘れそうで、結局紙で保管していました。
でもマイナポータルで見られるなら、もうそんな管理の手間も減りそうです。
.
そして今回の発見ついでに、もうひとつ再確認したことがありました。
私、久しぶりに会う人から「また痩せた?」「大丈夫?」とよく言われるのですが──。
データを見返したら、全く痩せていませんでした!
むしろ、数値的には安定そのもの。
「だから痩せてないんですよ!」と声を大にして言いたい(笑)。
.
マイナポータルには、健康診断のほかにも年金・税金など、さまざまな情報が連携されています。
もしまだチェックしていない方がいたら、ちょっと覗いてみると面白い発見があるかもしれませんよ。
.
今年は「モノ消費」から「コト消費=経験」にシフトチェンジしたいと思っています!