日々の思考 PR

格安スマホから格安スマホに変えました

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

(本ページはプロモーションが含まれています)

スマホを変えた話を書きますが、

それだけでは読者の方に何も役立つ情報がありませんので

先に私のモバイル事情を記しておきます

何か参考になれば幸いです

.

私は楽天モバイルの「楽天モバイル最強プラン」にてスマホ契約をしています

月3GBまでは約1000円、データ使用量に応じて料金が段階的に上がって行き

月30GB以上は約3000円となります

.

スマホとご自宅のインターネットをそれぞれ契約されている方が多いと思いますが、

私は自宅のインターネット契約はやめて

楽天モバイル テザリング1本で問題なく通信できています

データ使用量は月40GBほどになっております

30GBを超えても「通信が遅いな」と思うことは

今のところありません

エリアに応じてつながりやすさが違うと思うのですが、

私は問題なく快適に使えていますので、

使用エリアに問題ない方にはおすすめできるかな、と思います

.

さて、ここからは最近スマホを変えたお話です

3年前に、「実質1円」の格安スマホを購入し

長らく愛用しておりました

ちなみにその前はガラケーでしたので、

格安スマホでも「こんなこともできるんだ!」という驚きが日々あり

つい最近まで不自由なく使っておりました

.

ところが、徐々に画面をタップしても反応しなくなることが増え

そのたびに画面オフにしてオンに戻したりすると、なんとなく 復活するので

だましだまし使っておりましたが、、、

最近本当に反応せずヒヤヒヤすることがあり

ネットで調べると「放置していると、ただの金属の塊になるよ」という恐ろしい言葉もあり

ようやく新しいスマホを買う気持ちになりました

.

色々機種を調べてみて

金額も見てみて、、、

結局また同じメーカーの格安スマホにしました(^_^;)

今まで格安スマホでも、どんなアプリも問題なく使えてましたし、

普通に仕事で使えていましたし

テレビ電話も、チャットシステムも、テザリングも問題なく、、、

その他に、そんなに大それた使い道が思い浮かびませんでした

.

しかし!

いざ変えてみるとやっぱり

格安スマホとはいえ3年分の進歩は素晴らしいですね!

明らかに動作が早くなっています!

.

古いスマホはメルカリで見てみると

ジャンク品でも数千円で売買されているようなので、

時期を決めて出品してみようと思っています

うまく売れれば、新しいスマホ代金の補填になりそうです

いろんなものを個人が気軽に売れる現在、

いろんなものが次の人へと循環していく現在に感謝です!!